桑の葉が元気に育っています
喜界島薬草農園の高木です。
奄美大島と言えば、伝統工芸品の大島紬が有名です。様々な工程を経てサラッとした手触りの大島紬が出来上がるわけですが、絹糸を作る蚕が食べる植物、それが桑の葉です。喜界島でも島の風土で成長した桑が島中にありますが、桑は蚕のご飯になるだけじゃありません。私たち人間にとっても健康食材として注目されています。
ドラッグストアなどで桑の葉のお茶や青汁、サプリメントを見たことはございませんか?
最近の研究で桑の葉には、食後の血糖値上昇を抑える働きや中性脂肪の蓄積を予防する働きなどが期待されている植物なのです。
これからも喜界島で皆様の健康に役立つ健康食品を開発していきます。
どうぞ宜しくお願い致します。